モンテッソーリ教育
Montessori Education

モンテッソーリ教育
女の子のイラスト
男の子のイラスト
女の子のイラスト

Montessori Education

--------

本園が取り組んでいる
モンテッソーリ教育とは

男の子のイラスト

イタリアの医学博士、マリア・モンテッソーリ(1870~1952)により生み出された、五感を使って自らの手で環境に働きかけ実践する教育で、「日常生活の練習」「感覚」「言語」「数」「文化・宗教」の5分野に分かれています。子ども自身が、興味のある活動を選択し進めていく中で満足感や達成感が得られ、次の意欲へとつながります。
本園も、子どもの生まれ持つ能力「成長する力」を最大限に生かすために、子どもたちが安心して自由に活動し、作業のできる環境づくりをしています。

  • 日常生活の
    練習
  • 感覚の教育
  • 言語の教育
  • 数の教育
  • 文化・宗教
    の教育
日常生活の練習

日常生活の練習

子どものサイズに合った魅力的な用具を使い、繰り返し取り組むことで、指先が洗練されていきます。また、活動を通し自分自身や他者、周りの物を大切にする心が育まれます。

  • 縫いさし
    縫いさし
  • ブラシを使う
    ブラシを使う
  • 小布を洗う(洗濯)
    小布を洗う(洗濯)
  • 花の水替え
    花の水替え
  • 靴磨き
    靴磨き
  • トースト
    トースト
  • マフラー
    マフラー
感覚の教育

感覚の教育

視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚にうったえながら、物の同一性や漸次性に気づき、識別や分類の力を養い、考える力につながります。

  • はめこみ円柱
    はめこみ円柱
  • 桃色の塔
    桃色の塔
  • 茶色の階段
    茶色の階段
  • 色板
    色板
  • 幾何立体
    幾何立体
  • 音感ベル
    音感ベル
言語の教育

言語の教育

言葉の世界への興味が育つよう考えられた教具や、身近にある具体物を使って、成長に応じた活動に取り組みます。そして語彙が豊かになり友達との会話を楽しむようになります。

  • 鉄製はめ込み
    鉄製はめ込み
  • 物と名前
    物と名前
  • 五十音並べ
    五十音並べ
  • 桝目のある紙
    桝目のある紙
数の教育

数の教育

具体物である量と抽象化された数字を一致させながら、段階づけられた教具を使って活動していくうちに、数のしくみを理解するようになります。

  • 数の棒
    数の棒
  • 大きい数の構成
    大きい数の構成
  • 銀行
    銀行
  • 切手あそび
    切手あそび
  • 千の鎖
    千の鎖
文化・宗教の教育

文化・宗教の教育

子どもたちの尽きることのない探究心に応えながら、具体的な教具と教材を使って地図、生命の歴史、自然界へ導き知性の発達を高めます。
宗教教育は、「1人で神様により近づけるように手伝ってね」という子どもの内的要求に応えることと言われています。神様が1人ひとりを大切に思ってくださる事、自然について、祈りについて、聖書に書かれている事を教具・教材を用いて子ども達に紹介しています。
このような環境の中で、心の静けさ、平和、落ち着きを身につけ、神との出会いを感じています。

  • 観察
    観察
  • 観察記録
    観察記録
  • 生命の表
    生命の表
  • 種
  • 日本地図
    日本地図
  • 年長・宗教ノート
    年長・宗教ノート
  • みつけた羊
    みつけた羊
  • 羊飼いの賛美
    羊飼いの賛美
整えられた環境
男の子のイラスト2
男の子のイラスト2

【整えられた環境】

保育室は常に整頓され、
子どもの目線で能動的に動けるよう配慮されています。